
2017年3月にミルボンから発売されたヘアオイルのエルジューダ リンバーセラム。
使い勝手はどうなのか、どんな仕上がりになるのか、気になっている人もいるのではないでしょうか?
そこで今回は実際にエルジューダ リンバーセラムを使って検証してみました。
この記事では、エルジューダ リンバーセラムを使った仕上がりと、エルジューダ リンバーセラムの特徴について紹介します。
ミルボン ヘアオイル / エルジューダ リンバーセラムを検証

エルジューダ リンバーセラムのボトルをプッシュし手のひらにのせます。
ボトルのサイズは120mlなのでコンパクトに手に収まり使いやすい大きさです。

手のひらにのせたエルジューダ リンバーセラムを伸ばします。
透明のやわらかいヘアオイルで爽やかなフルーティ系の甘くやさしい香りがします。

手のひらに伸ばしたエルジューダ リンバーセラムを濡れた髪につけてドライヤーで乾かします。
やわらかいオイルなので少量でも髪全体へ広げやすいです。

ドライヤーで乾かしたあとの仕上がりです。
オイルなのにべたつきがまったくなく、ふんわりした軽くてサラサラな質感に仕上がります。
ミルボン ヘアオイル / エルジューダ リンバーセラムの特徴

軽くてサラサラな質感
天然鉱物由来の微粒子が毛髪表面になめらかな凹凸をつくり髪同士の密着を防ぐためオイルなのに軽くてサラサラな質感に仕上がります。
コシを与えふんわりする
毛髪補修成分・毛髪保護成分のカルボキシメチルアラニルジスルフィドケラチンやステアルジモニウムヒドロキシプロピル加水分解ケラチンなどがコシを与えふんわりさせます。
しなやかに動きやすくする
毛髪保護成分のバオバブ種子油がやわらかさを与えしなやかに動きやすくします。
爽やかなフルーティ系の甘くやさしい香り
爽やかなスパークリングアップルとシトラスミックスの甘くやさしい香りです。
<リンバーセラムと一般的なヘアオイルの比較>
リンバーセラム | 一般的なヘアオイル | |
軽さ | ◎ | △ |
コシ | ◯ | △ |
しなやかさ | ◯ | △ |
![]() |
成分
シクロメチコン・ジメチコン・バオバブ種子油・カルボキシメチルアラニルジスルフィドケラチン(羊毛)・ステアルジモニウムヒドロキシプロピル加水分解ケラチン(羊毛)・トリシロキサン・(アクリル酸アルキル/ジメチコン)コポリマー・アルガニアスピノサ核油・トマト果実エキス・スクワラン・ラウリルベタイン・オレイン酸ソルビタン・PEG-9ポリジメチルシロキシエチルジメチコン・ジメチコノール・シメチコン・BG・AMP・フェノキシエタノール・香料・水
まとめ

ミルボン エルジューダ リンバーセラムは、軽くてサラサラな質感にしたいときにおすすめのヘアオイルです。
べたついたり重たくなったりしないので、細毛や軟毛の方でも安心して使えます。